{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

クリーム色の方眼シール(再剥離・A6サイズ)2枚入り 200円

200円

送料についてはこちら

ノートや手帳の本文に貼るのがおすすめの、粘着力はやや強めなのに、貼り間違えてもはがしやすいシールです。 ●クリーム色にグレーの5mm方眼 ●縦148mm×横105mm(A6サイズなのでハガキより横が5mm大きい) ●はがしやすいシール ●2枚入り 名刺サイズのラベルとの違いは、こちらはノートの背ラベルなどの、曲げる個所には使えません。 はがそうとしている時のように、浮いてきてしまいます。 そのため、ノートの背ラベルやファイルの背ラベルのように、はがれては困る場合は、クリーム方眼「ラベル」を。 はがす可能性のある場合(ノートに貼る時や、容器などの平らな面に貼る時)は、こちらの、クリーム方眼「シール」を選んでいただけたらと思います。 もともと私は、同じ方眼ノートを大量に買うタイプなので、中身の見分けがつくように「ノートの背ラベルと、表に貼るタイトルのラベルをおそろいにしたい♪」と思って、名刺サイズで、クリーム色に5mm方眼の、強粘着ラベルを作りました。 その後、クリーム色のノートに修正液で消すと逆に目立つという話から、貼り間違えてもはがせるクリーム色の方眼シールがほしいというお声をいただき、製品化しました。 こちらは訂正シールではないので、うっすら透けます。 訂正シールは裏側がグレーなので透けないのですが、表から見てグレーが透けるためどうしても黒ずんだ感じの色合いになるので、普通のシールにしました。 そのため訂正シールとして使いたいけど透けが気になる場合は、修正テープで書き間違いを目立たなくした上からシールを貼ると、透けにくくなります。 大人の時間割の本文の淡クリームキンマリとグレーの方眼に似た色にしていますので、合わせてお使いいただけます。 下の色がうっすら透ける利点として、もう少しクリーム色が濃い目の場合でも透けてなじむので、違和感は少ないかなと思います。 大きさはたっぷり使えるA6(はがきよりちょっとだけ大きい)サイズです。 本当は、ハーフカット(切れ込み)がたくさん入っていた方が、すぐに使えていいかなと思いましたが、ハーフカットがお高いんです。 それにハーフカットを入れて小さくしてしまうと、その切り込みより大きなサイズが必要な時や違うサイズに切りたい場合に対応できなくなります。 小さいシールで枚数を多くするのもお高い。 そのため色々な用途に対応できて、一番お値段がお求め安くなるように考えてA6サイズにしています。 お使いになる際は、お好きな大きさにカットしてお使いくださいませ。 方眼シールに目立たせたいことを書いてノートの無地のページに貼ったり、小さく切ってページの装飾に使ったり、封筒の宛名ラベルに使ったり、いろんな使い方で楽しめます。 よくあるような、はがせるラベルシールの白いものだと味気ないなという時には、こちらをおすすめいたします。 先に切っていないとどこから切るか迷うという方は、はがきサイズ1枚から名刺サイズを2枚切りだした後、残りを細長く切ってテープ状のフレークシールみたいにしてもよさそうです。 1枚目を使ってみてから、2枚目の切り方を考えてもいいかなと思います。 粘着力は、ミニチュアカレンダーシールと同じです。 私はスマホに1か月貼っていますが、はがれてくるなどもなく快適に使っています。 カレンダーシールをはがす場合について、ノートに貼った時に斜めになったので即はがして貼り直したら問題なく貼れました。 でもスマホに貼って1か月たったものをはがすと、丸まってしまい、糊も弱くなっていて、貼り直すことができませんでした。 何回でも貼れるシールではなく、はがしやすいシールだと考えていただけたらと思います。

セール中のアイテム